財布に入れるもの
まずは財布に「何を入れるのか」を考えないといけません。
お金はもちろんです。
ですが、小銭は?
小銭どうしよう
小銭、結構かさばります。・・・小銭は別にしよう。小銭は「小銭入れ」、もしくはポケットに生。
慣れてくると小銭入れは持たなくなります。支払いはほとんどクレジットカードか電子マネーなのでほんとに小銭は要らないです。もし現金で支払って小銭ができたらポッケに生。帰宅後、貯金箱へ。
駐車場の支払いとかでたまに硬貨が必要なときがありますので、100円玉とか500円硬貨をいくらか小銭入れにいれて車の中に忍ばせています。(盗難注意ですよ)
ポイントカードは?
ポイントカードどうしよう
普段は財布に入れない。
常に携帯、ではなく、買いに行く時だけ持って行こう。
忘れてもどうってことないです。忘れたらポイント諦める。そうこうしてるとポイントカード、ほぼ使わなくなりました。
ほぼ楽天でネット購入なので楽天ポイントがごっつい貯まる。街ではほぼ買い物しなくなりました。
買っても小額のものばかりなので、ポイントカードの効果があまりなく、やっぱりポイントカードはほぼ不要になってます。
しかも最近のポイントカードはスマホアプリになっているものもありますので、ポイントカードを持ち歩くってのはさらに減っています。
免許証は?
免許証は入れておこう。
保険証は?
保険証いらないかな。
クレジットカードは?
クレジットカードは絶対いるでしょ!
私は2枚。
メインは
・楽天ブラックカード 【Edy兼用】
楽天ポイント貯まるので支払いのほぼ全てはこれ。公共料金支払いもこれ。電子マネーEdyも付いています。
サブは
・アメックスゴールドカード
かっこいいから!(笑
たまにキャンペーンで25%キャッシュバックとかやっているので、そういう時に使います。
(ゴールドやブラックと、若干自慢してますよ。気付いてあげて下さいね!)
海外に行くときは3枚持って行きます。海外旅行の保険だったり現地サポートだったり。
詳しくは↓
海外旅行の保険?我が家はクレジットカード付帯の保険だけです!
電子マネーは?
スマホで支払いです。
iPhoneで、Suicaも楽天payもpaypayも使えます。
電子マネーが使えなくてもQUICPayは使えるという場合が極たまにあるので、QUICPayも使えるようにしておくと便利です。
(車の免許証がスマホアプリになれば、財布は要らなくて、スマホだけでいいのに・・・汗)
EdyはiPhoneでは使えないのでクレジットカードに付帯しているのを使っていましたが、iPhoneで使える電子マネーが充実しているのでもうEdyはいらないかな?
キャッシュカードは?
これも要りますよね。
普段使いのキャッシュカードを入れておくことにしましょう。「高額の貯金用」などは貸金庫などに預けてしまった方が安心です。
いつも行く所の会員証は?
これは入れておくといいですね。
私の場合はスポーツジムの会員証です。
財布に入れるもの【おさらい】
おさらいします。
1)現金 お札のみ
2)免許証 1枚
3)クレジットカード 2枚
4)キャッシュカード 1枚
5)会員証 1枚
つまり、お札と5枚のカードが入ればOK!
どうです、このスッキリ感!
ブタ財布とはおさらばですね。来たれペタンコ財布!
財布の種類
財布にはいくらか種類があります。
長財布か二つ折り。
小銭入れはありかなしか。
革の種類は何か、ブライドルレザーかコードバンか。
オススメは
「二つ折り、小銭入れなし」です!
革はお好みで。
ビジネスシーンにもカジュアルにも大活躍。ところが「二つ折り、小銭入れなし」がけっこう種類少ないんですよね。
逆に個性的でカッコいい。次のページで見ていきましょう。